ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年10月10日月曜日

iphone4S予約完了♪

ついにiPhone4Sが発表され、あっという間に今週末には発売ですね♪

現在使用中のiPhone3GSが割賦金あと1回、発売日当日に間に合わなければ、
次の入荷待ちとなり、その場合は割賦が終わってしまうかもしれないというさなか、
Iphone3GSから4Sへの乗り換えの恩恵は受けられないかもしれない…という条件で
昨日予約をしてきました。

やっと割賦が終わり、少し使用料を抑えられる時期になるから、
今回は見送って次回のiPhone発売まで待とうかと考えていたのですが、
AUとソフトバンクの熾烈な戦いの中、今回はノッとけ!!!という主人の言葉と、
最近3GSが調子が悪く、フリーズしがちだったので、
乗り換えることにしました。

さて、 昨夜、ソフトバンクの孫さんが、
すでにiPhoneの割賦が終わっている人、一括で購入した人が損をするという声に
応えてくれました。

なんと!!!すでに支払いが終わっている人や一括購入者にも一律6000円
キャッシュバックしてくれるというのです!!!

これで、初日入荷でGetできなくても、6000円のキャッシュバックが付きました\(^O^)/

実質無償機種変更キャンペーン

それにしても、今回のソフトバンクのこの乗り換えキャンペーンはあわただしかったですね。
我が家で一度検討したiPad2。
発表当初、HPでは2回線目にiPad2を契約すると、1回線目のiPhoneの通信料、通話料からも
iPad2割賦金相当額を割引できる旨が記載されていました。

ということは、、、iPhoneの契約をパケット使い放題のフラット契約4,410円で契約すると、
そこからiPhoneの月月割り、iPad2の月月割りでお得に契約できる~。
と思っていたのですが、いつの間にかその掲載はなくなり、
2回線目のiPad2の通信料からのみ割引できるように変更されていました。

AUとの勝負にかける孫さんの意気込みはわかりますが、
利用者、ソフトバンクショップ店員も対応できないようなわかりづらさを
バタバタとしてしまったのは残念。

次のiPhoneが発売されるときにも同じような戦いが予想されますが、
利用者からのツッコミが入らないような綿密なプランを期待しています。

2010年6月23日水曜日

iPhone4 明日発売ですね。

我が家でiPhone3GSを購入してまだ1年弱。

あっという間に4が発売になります。

それに先立ちiOS4がインストールできるようになり、

急いでインストールしてみました。

まだ、あまり時間がなくてiOS4を満喫していませんが

フォルダー分けや辞書登録ができるようになったのは便利になったと思います。

(ただ、フォルダーのアイコン変更ができるともっといいんだけれど...)

一方のマルチタスクについては、

これまでアプリを終了するのにはホームボタンを一回押せばよかったのですが、

マルチタスクの導入により、この作業では裏で待機している状態になっているので、

メモリーを使っていることになります。

それを終了させるためにはホームボタンを二回押して、

一つずつ終了させなければいけません。

それはちょっと面倒な気もします。

週末にでも少しいじって、iOS4については次回書こうと思います。

iPhone4ちょっと欲しいけれど、多分次に購入するころには

新しくiPhone5とかになっているんだろうな。。。